ご予約はこちら

ご予約はお電話か
WEB予約よりお願いいたします。

tel.082-577-77149:00〜18:00(土日祝を除く) WEB予約

ブログ

キャッシュフローコーチ養成塾で得た成果

おはようございます。

想いとお金の両立で利益を増やし、お金を残す!

利益改善パートナーの吉村です。

キャッシュフローコーチ養成塾(以下、養成塾)も終わりを迎えました。

有難いことに広島第1期生のMVPまで受賞することができました。

景品は36,000円相当の和仁さんの教材CD。

これからもしっかり勉強せぇという事でしょう!

36,000円の現金が良かった・・・。(笑)

今回は養成塾に入って得た成果をお伝えしたいと思います。

あり方の確立

養成塾に入る前から自分のあり方を模索してきました。

税理士としてできることは何か?

また、経営コンサルタントになりたいという自分の想い。

結局、どのようにクライアントと関わっていきたいのか?

この1年間、自問自答繰り返してきました。

利益改善にフォーカスしたパートナー型コンサルタント。

最終的にたどり着いた答えがここでした。

それをどう具体的にやっていくかは、養成塾のやり方の部分でしっかりと学んでこれました。

さらには、養成塾で出会った人たちから様々なアイディアや意見・方法を学び、

私なりに消化し、ものにすることができつつあります。

後はそれをクライアントに対してしっかりと伝え、価値を感じてもらい、報酬をいただくステージに移行するだけです。

脱完璧主義でのチャレンジ精神

この脱完璧主義でも良いからまずはやってみることの重要性。

アウトプットが先インプットが後。

この考えを知り、身についてきたことが成果につながっています。

税理士という職業柄、クライアントの大事なお金をある意味では預かっている立場になります。

そんな税理士が脱完璧主義で税金計算をしてしまったら問題です。

したがって、税理士はの多くはおそらく完璧主義にならざるを得ません。

1円でも間違いないよう何度も何度も確認し、そしてビビリながら申告処理を行う。

これが税理士としての正しい姿勢である。

だからこそクライアントはその税理士を信頼し、大事なお金を預けるのだと思います。

ただし、これはあくまで税理士の役割です。

利益改善パートナーとしての私の役割はお客様の利益を増やし、お金を残すことです。

利益改善に完璧な正解などありません。

また、私が学んでいるあり方であったり、やり方ををお伝えすることはできますか、

成果を上げるのは私ではなくクライアント自身です

いくら私がノウハウをお伝えしたいところで実際にそのクライアントがやらなければ成果にはつながりません。

もちろん、行動につなげてもらうためのアプローチは行ってきますが、

利益を増やすことができるのはクライアント次第なところがあるのが事実です。

したがって、いつまでも完璧主義を求めていたところで、実際にやってる人とやっていない人の差は埋まる事はありません。

まずは、価格を低くでもいいからトライする重要性。

そして、成果を出していただき実績を作る。

これは次のお客様を獲得するための実績づくりという目的もありますが、1番は自信をつけるためです

できない理由の1つとして自信がないということがあります。

本当にこんな商品を売ってもいいのか?

この価格で売ってもいいのか?

高いと思われないか?

やる前はこんな不安がよぎります。

私ももちろん、いまだに不安は抱えています。

しかし、クライアントのビジョンを一緒に考えたり、

今後の経営課題を話すというのはとてもやりがいがあり楽しいものです。

そして、今では私と一緒にやっていく価値も伝わっていると自信を持って言えます。

脱完璧主義でチャレンジする。

これを信念として持ち続けたいと思います。

一緒に高め合えるの仲間に出会えたこと

養成塾に入塾して驚いたのは受講生のレベルの高さです。

既に経営者としてかなり成功されてる方も入塾し、さらに勉強しようとする姿勢は見習はなくてはなりません。

また、同じことを学んでいるにもかかわらず、すぐに成果を出す人もいらっしゃいました。

その人たちの背中を見ることで私もやらざるを得ない気分にしてくれます。

しかもここでの出会いは養成塾終了後も続けていきます。

月に1度勉強会を開催し、お互いの近況報告することで、さらなる成長を促してくれる

コミュニティーになっていくのではないかとワクワクしています。

まとめ

養成塾で得られた成果は経済的成果だけではなく、

今後の事業展開、そして人生で必ず役立つ基本スタンスを学ぶことができました。

今回お伝えしたのは、この半年間で得ることのできたほんの1部の成果です。

私は半年前の自分と比較して圧倒的な速さで、変容進化することがきました。

来年も第2期生があるみたいなので、ぜひご興味のある方は申し込んでみてはいかがでしょうか?

 

~おしまい~