ブログ
所長のコラム
HP spectre 13 に買い替えたらストレスがなくなった!
約7年間使用していたMac book pro 13インチの調子が悪くなり、パソコンの買い替えを検討していました。
そこで、いろいろ検討した結果、コスパがよさそうなHP spectre 13を購入しました。
(ちょうどゴールデンウィークキャンペーンで値引きされていた)
購入から1か月間使用したので、快適なところ・不満なところをまとめてみました。
快適なところ
約7年前のmac book proと比較するのはどうかと思いますが、HP spectre 13に買い替えて快適なところを紹介していきましょう。
立ち上がりが爆速!!
今まで使っていたmac book proはHDDであったため、立ち上がりにものすっごい時間が掛かっていました(おそらくカップラーメンができる程度)。そのため、待ち時間がうっとおしく電源を切らずスリープ状態で常に使用しておりました・・・
その点HP spectre 13はSSDを搭載しており3秒で立ち上がります!
やっぱり見た目がカッコいい。
うちの奥様には不評ですが、ダークグレーとゴールドのPCは他にはなく(あったらすいません笑)カフェでどや顔で作業することができます。
また、世界最薄のPCと言われており、持ち運びはしやすいと思います。私は今のところ自宅でしか使用してませんが・・・
不満なところ
おおむね使い勝手のよいPCなので大きな不満はないです。これがあったらもっと良かったなっていうところはあります。
SDカードスロットがない
わかって購入してはいるんですが、やっぱりSDをいれるところはあったほうがいいかも。いちいちカメラをwifiでつなぐのはめんどくさいのでね。
結構ファンがうるさい
特に重たい作業をしているわけでもなく急にファンが回りだす。しかもこれが結構うるさい。
以前使っていたmac book proよりもファンはうるさい気がする。奥さんに「掃除始めたんかと思ったよ」って言われるくらい。
まとめ
久しぶりにパソコンを買ったらその進化に驚くばかりです。軽いし速いし液晶は綺麗やし。
また、このPCはスペック的にもサブ機としてはもちろん、メインにもなるのではなかろうかという中身です。
このレビューが皆さんの参考になれば幸いです。