
お電話でのお問い合わせ082-577-7714
こんばんは、税理士の吉村です。
ゴールデンウィーク後半。
昨年の沖縄旅行にひとりメンバーを加え、男5人で東北旅行に来ております。
※関連記事
1日目は岩手県盛岡。
始発の新幹線に乗り6時間半。
ようやく盛岡駅に到着。
広島からは、かなり遠い・・・。
初日の目的は盛岡の三大麺の1つ「じゃじゃ麺」を食すこと。
そこで有名店の白龍(パイタン)本店に行ってみることに。
お昼過ぎの1時半くらいに着きましたが、そこには長い行列が。
お店自体が20人くらいしか入れない規模のため、1時間ちょっと待つ羽目になりました。
ようやくありつけた「じゃじゃ麺」
麺は平たいうどん。
肉味噌ときゅうり、生姜をよく絡めて食します。ちなみに、わたしはきゅうりが食べれないためネギ多めにしてもらいました。
感想としては、「まぁこんなもんか」っていうのが正直なところ。
美味しいのは美味しいけど、1時間も並んでまで食べたいものではないかな。
一緒に頼んだ餃子の方が美味しかったし。
また、じゃじゃ麺を食べ終わったあとに卵を割って作るちーたんたん(卵スープのようなもの)も基本皆さん頼みます。
我々も同様に頼みましたが、あんまり味がない。
塩コショウを加え、いい感じに。
少し文句も言いましたが、広島では味わう事が出来ない食べ物には違いありません。
なので、今回食べることができてよかったです。
食べた事がない方は一度は食べてみてください。
次回、「吉村、小岩井農場へ行く」
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。