資金繰り・財務戦略のご相談
プロによる財務戦略のご提案
-
あなたの会社の財務戦略をサポートすることで、安心して本業にお取り組みいただける環境づくりをご支援してまいります。
刻々と変化する時流に乗り遅れることのないよう、財務のプロが、リスクの洗い出しから資金繰り、今後の財務状況改善計画の立案までをスピーディに対応します。 -
持続的な安定経営を実現するために財務戦略をサポートします
安定した経営を行っていくには財務戦略は必要不可欠です。変化の早い時代に臨機応変に対応し、永続的に発展していくサポートをします。
-
補助金を活用し費用負担を少なく
始めることが可能です財務戦略の専門家を活用するにはどうしても金銭的に負担がかかります。当事務所は経営革新等認定支援機関の取得をしているため、事業計画の策定について国から補助金を受けることが可能です。したがって、御社の費用負担を少なく財務コンサルティングを始めることができます。
会社の財務リスク診断
-
こんなお悩みありませんか?
- 最近売上が下がって今後の資金繰りに不安がある
- 今の借入内容が適正なのかわからない
- 売上が上がっているのになぜかキャッシュが残らない
- 経営者保証の解除をしたい
- 金融機関への返済が多くて大変だ
- 保証料支払いのない融資を受けたい
- 今後、事業投資などで資金調達を受ける可能性がある
-
財務を良くするには、
2〜3年かかることもあります。
“イマ”の状況を知って
今後のスケジューリングをしませんか? -
財務リスク診断でできること
-
財務格付診断
財務格付がわかることで、今後の方針を考えることが可能です。
-
資金繰り改善
シミュレーション資金繰りを改善するため、シミュレーション結果を提示します。
-
“貴社”の財務UP指標
重点実施事項貴社に合わせた財務改善実施の施策と数値を明示します。
-
財務サポートの内容について
-
-
財務リスク診断を実施
財務信用格付けランクの確認と財務上の問題点を特定いたします。
-
資金繰り改善から予実管理まで
資金繰り改善策の立案をいたします。また、策定した事業計画に基づき、予実管理をいたします。
-
金融機関対策の実施
資金調達内容の最適化及び事業計画の策定、金融機関への説明に同行いたします。
-
-
財務コンサルの流れ
-
Step01
現状分析
- 企業財務診断報告書作成
- 改善点の検討
-
Step02
プラン作成
- 事業計画書作成(5か月)
- 資金調達最適化プランの提示
-
Step03
プラン実行
- 金融機関面談同行
(事業計画説明・資金調達案相談)
- 金融機関面談同行
-
Step04
予算管理
- 月次で予算管理
- 問題点のチェック指摘
※Step01に戻ります
-
Step01
-
FASクラブへの加入をお勧めしております
FASクラブとは当事務所が所属する『認定支援推進協議会』が提供している会員サービスです。
経営者にとって必要な補助金や資金繰りの最新情報を無料でキャッチでき、実務支援までも行っております。
>詳しくはこちら
価格表
サポート内容 | 料金(税込) |
---|---|
早期経営改善計画 | ¥100,000/単発 |
財務コンサルティング | ¥55,000/月額 |
企業財務診断報告書 | ¥55,000/単発 |
決算レポート作成 | ¥55,000/単発 |