ご予約はこちら

ご予約はお電話か
WEB予約よりお願いいたします。

tel.082-577-77149:00〜18:00(土日祝を除く) WEB予約

ブログ

税理士の仕事ってなんだ?

税理士になって3ヵ月が経ちました。

税理士になったものの、やっていることは無資格時代とほぼ同じです。

結局、税理士の仕事ってなんだろう?

自分の頭を整理するため、税理士の仕事についてまとめてみました。

税理士の独占業務

税理士は法律上、税理士のみができる業務があります。

それが、税務代理、税務書類の作成、税務相談3つです。

【税務代理】

納税者(個人や法人)に代わって、税金の申告を行います。また、税務署の更生・決定に不服がある場合の申立、税務調査の立ち合いなどを代理します。

【税務書類の作成】

個人や法人に代わって確定申告書、青色申告承認申請書など税務署に提出するための書類を作成します。

【税務相談】

税の専門家として、所得金額、税額の算出方法、相続、贈与など税金に関する相談に応じます。

実際の業務

上記のような独占業務はあるものの、日々の業務のほとんどが書類の作成になります。

月次の試算表や決算書の作成が主な仕事です。

記帳代行

記帳代行とは、日々の取引を帳簿に記載(入力)し、会計帳簿を作成する業務です。

具体的には、お客様の領収書、請求書、通帳のコピーをお預かりし、1枚又は1行づつ会計ソフトに入力していく作業をいいます。

中小企業や零細企業の多くは、経理担当者を雇う余裕がありません。
また、簿記の知識がないため記帳業務を難しく感じる人が多いのも事実です。

時間的、費用的に記帳代行を税理士に外注することは仕方がない面があります。

決算書類の作成

決算書類の作成は、決算日の各勘定科目の残高が実際の残高と一致しているかを確認するところから始まります。

次に、棚卸や減価償却費などの決算整理仕訳を計上します。

最後に、消費税等及び法人税等を計算し、決算書に計上すれば終了です。

簡単に書きましたが意外と時間がかかる作業になります。

まとめ

中小・零細企業の多くは本業に時間を割くため記帳業務を自社で行うことができていません。
そのため、記帳業務から申告業務まで税理士に丸投げするようになります。

税理士としても記帳代行を含めると仕事がとりやすいため引き受けることが多いように感じます。
それにより、現在の業務の大半の時間を記帳代行に取られています。

しかし、記帳代行は税理士以外でも行うことができるため単価が安いのが現状です。

税理士は税の専門家として企業の経営をサポートする立場です。
記帳代行ばかり頼るのではなく、お客様の悩み解決につながる仕事ができるようになりたいものです。