
お電話でのお問い合わせ082-577-7714
こんにちわ。
税理士の吉村です。
毎月行く散髪屋。
髪を切ってもらうついでに、何気なーく営業をかけてみました。
そこは従業員1人とオーナーの計2人やっている床屋さん。
年商1,300万くらいの規模ではなかろうかと推測します。
自分でやるなら記帳込みで15,000円くらいかなーと思いながら
雑談していると、どうやら大手税理士事務所がバックについているらしい。
おっ!
これはもしやぼったくられているのではないか?
それならば私に税理士変更してくれる可能性があるのでは!
と、期待に胸を膨らませていると
「うちは毎月5,000でやってもらっているからね」
という衝撃のお言葉を頂戴いたしました。
しかも、確定申告の料金込みの値段。(笑)
記帳はご自身でされているそうですが、
それにしてもどうやってこの金額で利益がでるのやら。
ちなみに担当者はコロコロ変わるらしいです。
薄利多売の戦略をとることができるのは大手事務所の特権なのかも。
これが大手事務所のやり方かぁーーー!!
ちょっと叫んでみましたが、
これに付き合って値段を下げると破綻の道しか見えないため、私はやりません!
個人の確定申告程度のお客様で特に税務相談を必要とされていない方の
ニーズにはあっているのかも知れませんね。
ただ、それだけ安く受けるためには数こなさなくてはなりません。
そこで働く従業員はおそらく激務、激安給料で頑張っていることでしょう。
社畜に光あれ!
先日、忘年会に参加するため久しぶりに広島駅に向かいました。
広島駅が大幅に改修されており、ビビりました。
二階の新幹線出口がなくなっており、新幹線乗り換え口のところで
おろおろする羽目に。笑
新幹線口には駐車場も新たにできたみたい。
これからは送迎しやすくなるので助かります。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。